赤血球
並べ替え:
表示 1 to 13 of 13 (1 ページ)
9,800円
|
9,800円
|
3,980円
|
3,980円
|
3,980円
|
3,500円
|
4,500円
|
4,500円
|
16,800円
|
9,800円
|
9,800円
|
4,280円
|
4,280円
|
並べ替え:
表示 1 to 13 of 13 (1 ページ)
キャラクター:赤血球(せっけっきゅう)
約37兆2千億個もある細胞の半数近くを占める配達員。主な仕事は酸素や二酸化炭素の運搬。
本作では血漿(血液の中の液体成分)が擬人化されていないため、本来その役割である栄養の運搬もしている。
個別の名ではなく細胞全体の名称の為、よく出てくるAE3803以外にも大勢の赤血球が存在する(女子は制服が短パン)。
制服は黒のインナーに赤いジャケットと帽子。ジャケットと帽子はリバーシブルになっており、動脈では明るい色、静脈では濃い色を着ている。
〔赤血球のメンバー〕
AE3803
主人公(ヒロイン)的立ち位置の赤血球。赤髪と帽子から飛び出たアホ毛が特徴。新人ドジっ子かつ方向音痴。おまけに、よくトラブルに巻き込まれる。しかし仕事に対する熱意は人一倍あり、最近は少し成長した模様。
肺炎球菌に襲われたことをきっかけに白血球1146番と親しくなり、よく彼と一緒に行動している。珍しく白血球を怖がらない赤血球でもあり、返り血塗れでの初対面の時もお礼を伝えていた(流石に少々ドン引きしていたが)。
余談だが、彼女のアホ毛は不吉な時にザワつくらしい。
AA5100
AE3803番の先輩赤血球。よく迷ったり何かとトラブルに巻き込まれたりしている彼女を心配している。アニメでは『先輩赤血球』となっている。
NT4201
新人赤血球にしてAE3803番の後輩。出来がよく大抵のことはそつなくこなせる反面、どこか冷めたような性格をしていた。しかしAE3803番の元での新人研修を経て、仕事への熱意が芽生えるように。
DB5963
輸血によって突如現れた赤血球達のリーダー格。独特な訛りと太い眉毛が特徴の男性。出血性ショックで危機に瀕した体を救うべく、AE3803番達と共に尽力する。元々いた血球達とやたら馴染んでいる。
スピンオフに登場した赤血球
AA2153
スピンオフ作品「はたらく細胞BLACK」の主人公。劣悪な体内環境のため多くの仲間を失いながらも働き続ける。こちらも肺炎球菌に襲われたことをきっかけに白血球と親しくなった。アホ毛の跳ね方がメンタルコンディションによって変わる。
AC1677
2153の唯一生き残った同期の赤血球、あまりの過酷さに心が折れかけるAA2153番を励ましお互いに助け合っていたが...
はたらく細胞
『はたらく細胞』(はたらくさいぼう)は、月刊少年シリウスで連載中の清水茜による細胞擬人化漫画。
2018年夏アニメとしてテレビアニメ化。アニメーション制作はdavid production。
あらすじ:はたらく細胞(はたらくさいぼう)
ここは、とある「ヒト」の体内。新米の赤血球「AE3803」は、肺へ二酸化炭素を運搬しなければならなかったが、迷子となる。そこへ床(血管内皮細胞)を突き破り、肺炎球菌が出現する。街(体内)を襲い始める菌に白血球が駆けつけ駆除するのであった。
約37兆2千億個もある細胞の半数近くを占める配達員。主な仕事は酸素や二酸化炭素の運搬。
本作では血漿(血液の中の液体成分)が擬人化されていないため、本来その役割である栄養の運搬もしている。
個別の名ではなく細胞全体の名称の為、よく出てくるAE3803以外にも大勢の赤血球が存在する(女子は制服が短パン)。
制服は黒のインナーに赤いジャケットと帽子。ジャケットと帽子はリバーシブルになっており、動脈では明るい色、静脈では濃い色を着ている。
〔赤血球のメンバー〕
AE3803
主人公(ヒロイン)的立ち位置の赤血球。赤髪と帽子から飛び出たアホ毛が特徴。新人ドジっ子かつ方向音痴。おまけに、よくトラブルに巻き込まれる。しかし仕事に対する熱意は人一倍あり、最近は少し成長した模様。
肺炎球菌に襲われたことをきっかけに白血球1146番と親しくなり、よく彼と一緒に行動している。珍しく白血球を怖がらない赤血球でもあり、返り血塗れでの初対面の時もお礼を伝えていた(流石に少々ドン引きしていたが)。
余談だが、彼女のアホ毛は不吉な時にザワつくらしい。
AA5100
AE3803番の先輩赤血球。よく迷ったり何かとトラブルに巻き込まれたりしている彼女を心配している。アニメでは『先輩赤血球』となっている。
NT4201
新人赤血球にしてAE3803番の後輩。出来がよく大抵のことはそつなくこなせる反面、どこか冷めたような性格をしていた。しかしAE3803番の元での新人研修を経て、仕事への熱意が芽生えるように。
DB5963
輸血によって突如現れた赤血球達のリーダー格。独特な訛りと太い眉毛が特徴の男性。出血性ショックで危機に瀕した体を救うべく、AE3803番達と共に尽力する。元々いた血球達とやたら馴染んでいる。
スピンオフに登場した赤血球
AA2153
スピンオフ作品「はたらく細胞BLACK」の主人公。劣悪な体内環境のため多くの仲間を失いながらも働き続ける。こちらも肺炎球菌に襲われたことをきっかけに白血球と親しくなった。アホ毛の跳ね方がメンタルコンディションによって変わる。
AC1677
2153の唯一生き残った同期の赤血球、あまりの過酷さに心が折れかけるAA2153番を励ましお互いに助け合っていたが...
はたらく細胞
『はたらく細胞』(はたらくさいぼう)は、月刊少年シリウスで連載中の清水茜による細胞擬人化漫画。
2018年夏アニメとしてテレビアニメ化。アニメーション制作はdavid production。
あらすじ:はたらく細胞(はたらくさいぼう)
ここは、とある「ヒト」の体内。新米の赤血球「AE3803」は、肺へ二酸化炭素を運搬しなければならなかったが、迷子となる。そこへ床(血管内皮細胞)を突き破り、肺炎球菌が出現する。街(体内)を襲い始める菌に白血球が駆けつけ駆除するのであった。